椅子に合わせる家具として真っ先に思い浮かぶのは「テーブル」ですよね。
せっかく家にバルセロナチェアを置くなら、
合わせるテーブルにもこだわりたいところです。
バルセロナチェアはノルから
ミース・ファン・デル・ローエ コレクションとして正規品が発売されていますが、
テーブルはあるのでしょうか?
バルセロナチェアのテーブル「バルセロナテーブル」

バルセロナチェアとセットになるテーブルはあります。
それがこの「バルセロナテーブル」です。
バルセロナチェアと同じくノルから
ミース・ファン・デル・ローエ コレクションとして正規品が発売されています。
チェアと同じくフラットバー(平鋼)の脚部に、
ガラス天板を合わせて、洗練されたモダンさを感じます。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
テーブルといえば、真っ先に椅子とセットとして思い浮かぶ物ですが、
バルセロナチェアにテーブルがあることを知らない人も多いです。
もしかしたら認知度が低い理由は、
あえてバルセロナチェアの脚の形状を引き継がなかったことにあるのかもしれません。
バルセロナチェアの脚が曲線なのに対し、バルセロナテーブルの脚は直線です。
しかし脚がシンプルな直線であることで、
デザインの特徴的なバルセロナチェアやバルセロナスツールと合わせて置いても
まったく邪魔をしません、完全に溶け込みます。
むしろチェアの曲線とテーブルの直線が対比となり、とても美しいのです。
まさしく「Less is more」(より少ないことは、より豊かなこと)
を体現していると言えるでしょう。

並のデザイナーであれば、同じシリーズということで
テーブルも曲線のX脚にしてしまうでしょう。
しかしミース・ファン・デル・ローエはそうしませんでした。
もしチェアとスツールに合わせて、テーブルの脚まで曲線のX脚だったら、
並べて置いた時、X脚の形がそれぞれ主張してとてもうるさく、
モダンな雰囲気は無くなっていたはずです。
それでいてテーブルを上から見ると、
テーブルの脚もしっかりXになっていて共通性を保っているところは
さすがは巨匠、ミース・ファン・デル・ローエだと言えるでしょう。
バルセロナチェアと同じく、バルセロナテーブルも名作に違いありません。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
バルセロナテーブルをネットで購入するなら
FLYMEe(フライミー)でノル正規品を取り扱っています。
FLYMEeは日本最大級の家具通販サイトであり、ノルを始めとした世界的なブランドを
500以上取り扱っていますので、安心して正規品を購入することができます。
また、FLYMEeは独自のポイント(マイル)システムを導入しており、
購入した商品代金の3%~がマイルとして付与されます。
マイルは次回お買い物の際に 1マイル=1円 として利用できるので、
特にバルセロナチェアやバルセロナテーブルのような高級家具は
FLYMEeで買うのがおすすめです。