Barcelona Chair Love
バルセロナチェア情報

バルセロナチェアをコーディネートしたインテリアを紹介!【海外編】

 

前回の、バルセロナチェアをコーディネートしたインテリアを紹介!【国内編】

に続いて、今度は【海外編】です。海外のインテリアを紹介していきます。

国内のインテリアに比べると真似しづらいところもあるかもしれませんが、

参考にできるところをじっくりと見ていきましょう。

バルセロナチェアをコーディネートしたインテリア集

 

この投稿をInstagramで見る

 

Hollace Cluny(@hollacecluny)がシェアした投稿

The シンプルモダンな部屋って感じですね。

ブラックとホワイトのコントラストが効いています。

バルセロナチェアはこういった部屋にとても似合いますね。

もちろんバルセロナテーブルを合わせているところも素敵です。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Architekt Projektant Interier(@architt.sk)がシェアした投稿

すこしナチュラルな雰囲気のするモダンな部屋です。

おそらくバルセロナチェアが無くとも成立するインテリアですが、

ブラックレザーのバルセロナチェアがいいアクセントになって、空間を引き締めています。

こういった使い方もおすすめです。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Healthy – Boundary – Everyday(@b_o_u_n_d_a_r_y)がシェアした投稿

アイボリーを基調としたコーディネートが素敵ですね。

張地を全てアイボリーのレザーで揃えるだけではなく、

カーテンの色まで合わせることで統一感が生まれています。

棚の書籍も白い小口を見せて重ねているところもポイントですね。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Gilbert Grabe(@gilbertgrabe)がシェアした投稿

バルセロナチェアとバルセロナデイベッドはブラックのレザーで引き締めつつ、

ベンチの張地とラグと壁紙の色を淡い色合いで爽やかに揃えていますね。

グリーンの取り入れ方も素敵です。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Bruno Wickart(@brunowickart)がシェアした投稿

ブラックのレザーが際立ってとても格好いいですね。

大理石の階段との相性もバッチリです。

高級感のあるモノトーンインテリアのお手本と言えるでしょう。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Live Minimalist(@live.minimalist)がシェアした投稿

シンプルなインテリアにもバルセロナチェアはよく合いますね。

木製のペンダントライトやリビングテーブルが北欧的な雰囲気を加えています。

こんな部屋だと日本でも真似できそうですね。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

PhillipNotPhilip(@phillipnotphilip)がシェアした投稿

バルセロナチェアのブラウンのレザーとソファのブルーの張地がよく合っていますね。

イエローのクッションが親しみやすい雰囲気を加えてます。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Seattle Home Staging(@seattlestagedtosell)がシェアした投稿

圧巻の眺望に目が奪われますが、インテリアもハイクラスです。

牛革のラグやファーなどの小物使いが高級感を演出してます。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Deborah DiMare – DiMare Design(@deborahdimare)がシェアした投稿

リゾート感溢れるインテリアにもバルセロナチェアは合いますね。

バルセロナチェアのモダンさが、アジアンな雰囲気に高級感を加えてくれます。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

(@ivaiavi)がシェアした投稿

同じノール社の名作「ワシリーチェア」とのコンビネーションです。

同じクロームメッキのフレームに、ブラウンレザーの張地を合わせてるので

とても統一感が出て格好いいです。

テーブルも同じノール社のエーロサーリネンのテーブルです。

天板の大理石がとてもお似合いですね、高級感をさらに増幅させています。

Knoll Breuer Collection Wassily Chair [FLYMEe]


Knoll Saarinen Collection Round Coffee Table [FLYMEe]

 

この投稿をInstagramで見る

 

smow(@smowonline)がシェアした投稿

こちらも同じノルのエーロサーリネンのサイドテーブルと合わせています。

この組み合わせはもはや定番と言っていいでしょう。

バルセロナチェアのようなラウンジチェアは、このようにサイドテーブルを横に置いて、

コーヒーやお酒を飲みながら、ゆったりくつろぐ使い方がベストだとつくづく感じます。



Knoll Saarinen Collection Round Side Table [FLYMEe]

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

PENE ROM boligstyling as(@penerom_boligstyling)がシェアした投稿

これは日本のマンションでも再現できそうです。

ホワイト、ブラック、イエローの3色に絞ったことで、

色がバラバラでも統一感がありますね。アートまで色を合わせています。

バルセロナチェアの上にさらにクッションを置くのも面白いですね。

 

いかがでしたでしょうか?

やはりバルセロナチェアは、ブラック、ブラウン、ホワイト

この3色のレザーの人気が高いですね。

バルセロナチェアの脚部がクロームメッキなので、

レザーでモダンな雰囲気にするのが最も合うのかもしれません。

以上、バルセロナチェアを置くお部屋の参考にしてみてくださいね。

バルセロナチェアを購入するなら

バルセロナチェアを購入するならFLYMEeがおすすめです。

FLYMEeは、ノルを始めとした世界的なブランドを500以上取り扱っている、

日本最大級の家具通販サイトです。

他の大手通販サイトなどで販売されているバルセロナチェアはリプロダクトが多いですが、

FLYMEeで販売されているバルセロナチェアはノール社の正規品です。

また、FLYMEeは独自のポイント(マイル)システムを導入しており、

購入した商品代金の3%~がマイルとして付与されます。

マイルは次回お買い物の際に 1マイル=1円 として利用できるので、

バルセロナチェアのような高級家具は、FLYMEeで買うのがおすすめです。

もちろん張地も各色のレザーから布地までいろいろ選べますよ。